taichipome

i. 写真

羽田@京浜島つばさ公園

梅雨入り前に撮っていたものを何枚かまとめて。あえて逆光の時に撮ってみたけど、これはこれでありだなと思った。SONY α9 + FE 400mm F2.8 GM OSS + SEL14TC
h''''. 趣味とスポーツ 5

SONY α9 II

ついカッとなってやった、今は反省している。初代は、物理的な部分のほとんどが第3世代なのが大きかったかな。>差し替えの動機いずれにせよ、ファームで伸びなきゃ最も売れない機種の一つになるのでは。仕事で使うとかでない限り、価格差考えれば初代で十分...
i. 写真

ベンチを…

ベンチをカメラテスト的にさらっと撮ったものなんだけど。これ、ホームレスが寝られないようにという意味もある肘掛けでしょうね。SONY α7R III + FE 85mm F1.4 GM, F1.4
g''. 生活と文化 3

渋谷東急プラザ

12月5日オープン。明かりはその前に入っていたので撮っておいたもの。旧渋谷東急プラザには思い入れがあった。幼い頃、最上階にバイキング(ビュッフェ)があって、亡くなった母、伯母や従兄弟達(こちらは存命)とたまに食事に行くことがあった。母が今生...
g''. 生活と文化 3

キアナ

SONY α7 III + FE 35mm F1.8, F1.8
h''''. 趣味とスポーツ 5

SONY α7R IV用SmallRig L型ブラケット

第3世代用との大きな違いは、六角レンチ使わないで、向かって右側のブラケットに磁力で貼り付いてるドライバー(?)で取り外す(六角レンチ付いてるけど)。よっぽど枚数撮るとかでない限り、縦グリでなく、もーこれ付けっぱでいいかなという気がしてる(超...
i. 写真

初紅葉

今年初の紅葉写真。入手したてのα6600で撮ってる。SONY α6600 + SIGMA 16mm F1.4 DC DN, F1.4
h'''''. 趣味とスポーツ 6

SONY α6600, SIGMA 56mm F1.4 DC DN, 16mm F1.4 DC DN

旅行やフルサイズ持ち歩く気がしないちょっとした用に。α6400と悩んだけど、SIGMAのAPS-C用単焦点付けたくて→ボディ内手ブレ補正が大きかった。レンズは純正ではこの焦点距離&明るさのはないので、自然と候補に。APS-CはNikon D...
i. 写真

哨戒機 P-3C (89)

これでレフ機時代のは全て出た、はず…。#海上自衛隊 #JMSDF #厚木航空基地Nikon D850 + AF-S NIKKOR 500mm f/5.6E PF ED VR
h'''''. 趣味とスポーツ 6

Sansevieria Boncellensis

ボンセレンシスが子吹きし始めた。完全に柱状の親株と違い、肉厚な葉が1枚ついてる。#サンセベリアSONY α9 + FE 90mm F2.8 Macro G OSS
h'''''. 趣味とスポーツ 6

SIGMA 35mm F1.2 DG DN

サイズ比較は135mm f1.8 GM。35mmのくせに少し超える…(135mmより少し長いし重い)。6000万画素に耐えうるとされているレンズ、および各所の高い評の通り、出てくる絵は開放から突き抜けてる。35mmでここまでボケるのか+ピン...
g''. 生活と文化 3

ん? んん?

ん?んん??#キアナSONY α7 III + FE 35mm F1.8, F1.8
h'''''. 趣味とスポーツ 6

Flytec Element Speed

初髙高度飛行してからFlytec 6000を長らく使ってたんだけど、時計は動いてるが電源入らないという状態に。使用期間や修理、GPS付きでないなどを考えると買い替えちゃったほうがいいや→GPS付きのElement Speedに。ただし、GP...
i. 写真

お台場@100-400mm

お台場をSONY α7 III(現在はα7R IVになってます…) + FE 100-400mm F4.5-5.6 GM OSS + クロスフィルターで撮った時の写真。Fuji TV, Odaibaフジテレビ。Palette Town, O...
h'''''. 趣味とスポーツ 6

エリア11月某日

パラグライダーのエリア、11月某日。2枚めはRAWの等倍切り出し。高画素機かつ戦闘機のように速くない離れてない、でゴリゴリに解像してますね…。SONY α7R IV + FE 100-400mm F4.5-5.6 GM OSSもうすぐ落ちる...