g'''. 生活と文化 4

g'''. 生活と文化 4

キアナ@夏

去年の夏に撮ってたのを落としてなかった。今年も夕方~夜は変わらずこんな感じに。昼間は暑すぎてエアコンが効いてる部屋。しっかし今年の夏というか異常に短く暑い梅雨(この記事書いてる時点でもう終わり)は先が思いやられる…。 写真的には実際はかなり...
g'''. 生活と文化 4

紫陽花 甲、乙 2022

母の遺品。これも毎年咲いてる。 紫陽花は土壌が酸性だと青、アルカリ性だと赤になるとされていて⇒写真の青い株は雨ざらしの場所、赤い株は雨の当たらない場所に置かれている⇒なるほどなと。卵の殻を細かく砕いたものや石灰で、赤にできるそう。Sony ...
g'''. 生活と文化 4

2016/ > TAFのセット

ゴールデンウィークは有田陶器市が開催⇒オンラインでも行われていた。2016/もやっていてセットが少しリーズナブルに。開催と同時にTAF(スウェーデン拠点)のセットをぽちった。 で、ゴールデンウィーク中は配送一切休止で、注文から10日以上経っ...
g'''. 生活と文化 4

しゅ たっ

しゅたっジュワッ!#キアナ #猫Sony α9 II + FE 35mm F1.8 + ソフトフィルター
g'''. 生活と文化 4

おねだりキアナ #2

前に少し違ったカットを落としてる。おねだりキアナ 前回はクリエイティブルックFL(たぶんフイルム・ルック)、今回は普通に現像。わかるかなー?#猫Sony α7S III + FE 35mm F1.8 + ソフトフィルター
g'''. 生活と文化 4

万年筆(スリップシール機構)

久々に使おうとしたら掠れて…となる万年筆。が、プラチナから「スリップシール機構」により、よっぽど放置しておかない限り滑らかに書ける製品が出てる。プレジール(PGB-1000) の細を長いこと使ってて、もっと広まればいいのにと。安いから普段使...
g'''. 生活と文化 4

Working from home <-> Showa

比較的最近に撮影。左が渋谷ストリーム(Google日本法人が入る)で、右が渋谷スクランブルスクエア。オフィス階はこの角度でも一目瞭然で、左がリモート率高いのがわかる。 手持ちで、フィルターはブラックミスト、ピクチャープロファイルはPP11(...
g'''. 生活と文化 4

キアナもっふもふ@SH(シャイニー)

冬毛で寒い夜に撮っててもっふもふ。 ここまでふわっと明るいとクリエイティブルックのSH(たぶんシャイニー)&ソフトフィルター付けてるはず。でf1.4開放。Sony α7S III + SIGMA 85mm F1.4 DG DN + ソフトフ...
g'''. 生活と文化 4

Omotesando, Tokyo, December 2021

20年のイルミネーションは植栽帯のみで、ケヤキには施されなかった、はず。サイトで自粛、縮小して行うことを告知していた。新型コロナの感染者が跳ね上がり始めていた時。 今年21年は下記グラフにあるように波のちょうど底にあり、この記事を書いている...
g'''. 生活と文化 4

2016/

2016/のBIG-GAME > Coffee Cup L(White Sprinkle)「2016/」は有田焼の歴史と技術を継承する、グローバルブランドです。四世紀もの間受け継がれてきた、職人による技と、海外で活躍するデザイナーの感性を融...
g'''. 生活と文化 4

日常@緊急事態宣言

ずいぶんと暗い写真。夜散歩かと。緊急事態宣言が出てた頃。だからといって暗い写真、という訳ではないと思う。別にデメリットはそれほど感じない生活&仕事なので。 この時は本当にそこに落ち葉があった。 昼間遊んだ子の忘れ物でしょう。Sony α7S...
g'''. 生活と文化 4

ひたすら目をうるうるさせる動画

キアナが狭いところに籠もってひたすら目をうるうるさせる動画。実は2倍スローになってる。 実際はかなり暗く、α7S IIIでないと相当ざらついた動画になったと思う。ボケががさついてるのはYouTubeエンコードのせい。元の動画は滑らか。 ハン...
g'''. 生活と文化 4

おねだりキアナ

膝に登ってきてる。毎晩おもちゃで遊ばずにはいられない。 この写真、もうblogに落としてると思ってた…。※α7S IIIのクリエイティブルックFLで、書き出しJPGを少し整えた程度。 おまけで10月半ば頃、1年に1回の3種混合ワクチンを接種...
e. 医学

キングジム 卓上CO2モニター CD10

画面外でCD10に息をゆっくり吐き続けると…→2000ppmを超え点滅、危険な状態に :D CD10から少し離れた場所から吹きかけているため上昇はややゆっくりだが、近くでやるともっと急速に上がっていく。 国立電気通信大学の発表(PDF)でも...