心の問題「共依存」に問い合わせ殺到(Yahoo!ムービー)より
“共依存者”とは、自分自身を大切にしたり自分自身の問題に向き合うより、身近な他人(配偶者、親族、恋人、友人など)の問題ばかりに気を向けて、その問題の後始末に没頭する人を指し、心の病の“症状”のひとつとしてクローズアップされている。
─────────
「共依存」という単語を今日初めて知りました。比較的新しいのだろうか。症状(?)自体は知っていたけれど。
説明を読んで、ああーと納得。漢字って便利ですね。
説明にあるようなことで自分を表現している人って、確かにいますな。軽度になるとごろごろいるかも。Googleで引いてますます思った。 共依存(Google)
どうでもいいけど、逆に人のことを全く構わないのも心の病となるんですかね。:D 人前で構わずちムこ出して平然としている人(他人の反応を楽しんではいない)、便器の水で無邪気に水遊びする人、湯船でじっと釣りを楽しんでいる人、たくさんいますねエトセトラ。
バランスなんでしょうね。何事もそうだけど。
ところで、分裂症は統合失調症と使わないとよろしくない、と本格的になってきているみたいで。きちんとした日本語(分裂症はきちんとした日本語です)がどんどん失われていて、下手したら手を加えられたりすることは、実は恐ろしいことなんだよ。