k. Blog覚書 Recent Comments 2 以下はPostgreSQL環境限定ということをあらかじめ断っておきます。それ以外の方は気にしないでよろしい。 以前紹介したこの方法だと、厳密には最新のコメントを拾ってくるのではなく、プラス、元記事をエントリーした時間もソートの条件に加わりま... 2004.04.04 k. Blog覚書
b. 社会科学 えらく高いところから 米元空軍兵士、88歳の誕生日に飛行機から「投身自殺」 カリフォルニア州エルカホン(AP) 脳腫瘍と最近診断されたジョセフ・ハロルド・フロストさんが、88歳の誕生日記念にチャーターした2人乗り複葉機で飛行していた際、突然シートベルトを外して飛... 2004.04.01 b. 社会科学
k. Blog覚書 MT-Blacklist導入 MT-Blacklistごく最近導入。コメントスパムをちくちく貰い始めてうざかったのだけど、設置に失敗していたのだな。:D あまりよく読まずに設置を試みて→動かね〜→まぁいいやって状態だった。原因はmt-blacklist.cgi関連だけを... 2004.04.01 k. Blog覚書
k. Blog覚書 昔の記事についたTrackBack デフォルトだと昔の記事(エントリー)についたTrackBack、表示はComments (0) | TrackBack のようになっていて、当事者以外はついてるかどうかちょっとわからない(クリックすればわかる)。 あれーこれって良くないよな... 2004.04.01 k. Blog覚書
b. 社会科学 蓮舫氏 さっき生蓮舫氏を見ました。蓮舫自体、なんか懐かしい人なのに。あれ、この写真と服一緒だったかも。 民主党選挙カーの上に乗って、他の政治家の演説聞いてた。 交差点で左折する車、思いっきり妨害してた…。<選挙カー 2004.03.31 b. 社会科学
c. 自然科学 蛸の白子 というものもやっぱりあるのね。さとこん氏@smiletranceがワールド・ワイド・ウェブに落としてました。縮小しても立派なグロっていうのは、どういうことなんですか。煮るとこうなるらしいですよ。 マトリクスに出てくるキャラが、有機的になった... 2004.03.27 c. 自然科学
c. 自然科学 スマトラトラ&more 絶滅の淵に立つスマトラトラ インドネシアはスマトラ島に棲むトラって、当然なんですけどスマトラトラなんですよね。どないやねん。 野生動物を捕獲することについて、私は偉そうなことを言えなかったりします。家にいるスッポンモドキのぱく、野外採集個体... 2004.03.27 c. 自然科学
d. 人文科学と芸術 不定期エレクトロニカ購買ニュース 木村氏の掲示板でArovaneの話が出てた。『Atol Scrap』はprofileにもあるように、好きなtrance(世間ではそう呼ばないけど)上位に食い込んでます。1曲目は勝手にテーマ曲にしています。:D セカンドアルバム『Icol D... 2004.03.24 d. 人文科学と芸術
d. 人文科学と芸術 『グロテスク』 桐野夏生著。しばらく前に読了していたのですが、まとめるのに時間がかかりそうで躊躇していました。結論から書くと、傑作です。 この小説は、怪物的な美しさを持つユリコ(白人とのmixed)の「姉」が語り手となり、その姉とQ女子高で同級生だった和恵... 2004.03.21 d. 人文科学と芸術
b. 社会科学 DAYS JAPAN 創刊号 DAYS JAPAN 創刊号、17日(水)あたりに届いてました@年間購読。 表紙の写真は、イラク戦争で命を落とした少女になっています。当たり前のことですが、複数の視点から物事を見つめるのは大切なことです。 特に戦争報道、被害者側の視点に立っ... 2004.03.19 b. 社会科学
b. 社会科学 最強のオタ コンテンツ産業 東大がアニメ、ゲームプロデューサー教育プログラム 東京大学が、アニメやゲームのプロデューサーを育成することを目的とした産学協同の教育プログラムを今秋にも発足させる。同大の原島博教授はプログラムについて「他大学の人材育成モデル... 2004.03.19 b. 社会科学
a. コンピュータとインターネット DVR-ABN8、改ファーム、その他 DVDデュアルドライブ DVR-ABN8導入。16倍速まで待てーん。 リッピング(メディアのデータをPCに取り込むことをいいます)って何?って人(@win環境)は、面倒でも最後までざーと目を通せば、すさまじい勢いで得をするかもしれません。 ... 2004.03.16 a. コンピュータとインターネット
b. 社会科学 ただいま with 死体 遺体の左足、犬が見つける 大分・日田市 大分県日田市で13日、飼い犬が人間の左足をくわえてきた事件で、近くを捜索していた日田署は14日、犬の飼い主宅から約200メートル離れた同市若宮町の川の中州で、女性とみられる左足のない遺体を見つけた。同... 2004.03.15 b. 社会科学
b. 社会科学 遺体売買 UCLA遺体横流し、6年で500体…米紙報道 【ロサンゼルス=森田清司】米カリフォルニア大ロサンゼルス校(UCLA)に献体された遺体が横流しされていた事件で、9日付のロサンゼルス・タイムズ紙は、不正売買された遺体は6年間で少なくとも約500... 2004.03.10 b. 社会科学
a. コンピュータとインターネット orkut orkutに登録してみた。 召喚された人が意外だったもんで。昔、techno cafe pierre(テクピ)やってたtakさんだった。びっくり。*1 忙しかったり眠かったりして、認識できなくて1発目流してたよ…。すいません。 現在は結婚し... 2004.03.09 a. コンピュータとインターネット