温室床防水

h'''. 趣味とスポーツ 4


本格的な冬に入る前に、温室床の防水工事完了。床にコンクリを盛り、オレンジ線付近が一番高く、水が手前と対面側の、脇の溝に行くようになっている。コンクリの上にはFRP防水を。


その溝。この溝を伝って外に排水される。
元々はここまでやる予定はなかった。屋上の防水施工が終わった後、では温室の床を→中の植物を全て運び出した時点で、業者から
「水はけを良くするため、(温室のブロックに開いている)穴を広げます。穴も増やしておきます」
との提案。
どうぞーとして→防水施工→植物も全て中に入れてから→雨が降ると前出の穴から逆に水が浸水、というのが発覚…。梅雨ということもあり軽い池状態に。水の流れを穴の外側で工夫してみても、状況はほぼ変わらず。


その状況…。
これはあかんということで、床にコンクリを盛り~となった。そのため、中身の植物は再度運び出し&入れしている…。2回めの施工は、外に出した植物にとって過酷な夏と台風上陸が多い時期を避けたため、10月後半に開始。なので比較的最近にやっと完了している。
参考になれば幸いです。ならないか…。温室の防水はウレタンではなく、FRPがお勧め。

タイトルとURLをコピーしました