WordPressがいつの間にか(最近)、「文頭や改行後は一字下げ」という日本語の正しい表記にようやく対応。前まで文頭の全角空白を無視するというよくわからない仕様だった。元はUS産?だからかなんなのか。あーでも、コードエディター⇒ビジュアルエディター⇒コードエディターなどとすると勝手に全角空白を消去する模様。いい加減にしろ…。
前までどう対応していたかというと、律儀に全角空白をemタグで囲ったものへ全置換していた。めんどくさ…。
日本語の正しい表記で一点、「…」三点リーダーについて。結論から書くと、このように「……」三点リーダーを2つ繋げないと誤り、というのは誤り。ごく近年にネットに書かれ始めたことで、2つ繋げないと、などというルールは元々無い。
その証拠に、(まともな出版社から出ている)正しい日本語表記を指南するような書物からもそのような記述は存在してこなかった。手動機が動いている頃から文字や出版物に仕事で接した筆者は、「……」とするような印刷物には過去、出会ってもいない(漫画などの例外はたぶんあるでしょう)。
仮に「……」としている印刷物があったら、近年のよくわからないネットに書かれたことに影響されているはず。「『了解いたしました』は失礼」※は国語学者からも否定されているように(本来は全く失礼ではない)、誰かがネットに書き出すとそれが正しいとされてしまうことに異を唱えておく。何はともあれ、マナー講師は臭え口閉じとけ。己がマナー違反。
話逸れた。「……」としなくても別に誤りではなく、過去のきちんとした印刷物から見れば逆に異端。以上。
※
「『了解いたしました』は失礼」も無論、自分が社会人になった頃は無かったし、皆、普通に目上や客先にも「了解いたしました」と使っていた。ネットでよくわからない誰か(おそらくマナー講師)が「『了解いたしました』は失礼」と書き出して広まり⇒今に至る、というのは周知の事実。